筆耕サービス

  • 宛名書き(ペン)
  • 宛名書き(毛筆)
  • 賞状
  • 命名書
  • 目録
  • 席札
  • 結婚式挨拶状
  • お手紙の代書
 

当社はこれまで官公庁や学校そして企業のお客様を中心に多くの方から筆耕のご依頼を承ってきており、
最近では個人のお客様からも結婚式招待状や席札など幅広い分野でのご注文をお引き受けしてまいりました。

筆耕の業界は一般の方からすると敷居が高いようなイメージをもたれることが多いようですが、
当社は社長も30代と若く、営業スタッフや作業をする職人も若い人ばかりなので、安心してご連絡を頂ければと
思います。

また、個人の方が筆耕のご依頼をされる場合、少ない枚数からでも平気ですかとお問い合わせを頂くことが多いのですが、当社では1枚からでもお引き受けしておりますので、個人の方でもお気軽にご依頼頂けるのが特徴です。

なお、筆耕に関するお問い合わせは随時承っておりますので、料金やサービス内容について不明な点がありましたら、
メール又はFAXで是非お問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら

筆耕とは

筆耕とは、筆で文字を書いて報酬を得ることや、それを仕事にしている人のことを言います。筆耕は、文章の写字・清書によって対価を得ることや、報酬を受け取るプロとして毛筆で文字を書くことも意味しています。筆耕の仕事は、賞状や卒業証書などの毛筆の文字や、宛名書きなどがあります。筆耕は、文筆によって生計を立てることも表します。

筆耕ってどんなこと

筆耕とは、筆やペンで美しく読みやすい文字を書くことによって報酬を得る仕事です。筆耕は、賞状や卒業証書などの毛筆の文字や、宛名書きなどの仕事があります。筆耕は、文筆によって生計を立てることも表します。筆耕は、筆で耕すと書くのは、筆で文字を書くことが農作業に例えられるからです。筆耕は、印刷用の版を作る技術も含みます。

筆耕の起源

筆耕という仕事の起源は、飛鳥時代や奈良時代にさかのぼるといわれています。筆耕という言葉は、江戸時代から用いられているとされています。筆耕とは、農夫が田を耕すように、文筆家が筆で「硯(すずり)」という田を耕すとたとえた語で、筆で文字を書いて報酬を得ることや、文筆によって生計を立てることを意味しています。筆耕を使った四字熟語には、「筆耕硯田」や「心織筆耕」があります。

筆耕サービス

筆耕サービスとは、プロが手書きで清書してくれる有償のサービスです。筆耕サービスには、宛名書きや賞状や手紙などの仕事があります。筆耕サービスの費用相場は、業者や依頼内容によって異なりますが、お礼状や手紙であれば数百円程度、感謝状など賞状類は5,000円程度が相場です。筆耕サービスには、出張書きというサービスもあります。これは、プロの筆耕士を現場に派遣し、その場で筆耕するサービスで、個人情報保護により持ち出しできない原稿の筆耕や、イベント会場での筆耕などに利用できます。

筆耕サービス依頼時の流れ

筆耕サービスを依頼するときの流れは、以下のとおりです。

・依頼内容を明確にする。筆耕する文書の種類や枚数、納期、書体、文字の大きさ、色などを決めておきます。

・依頼先を探し、見積もりを取る。インターネットや電話などで、希望にあう筆耕サービスの業者を探し、費用や納期などの見積もりを取ります。見積もりは、無料で行ってくれる業者が多いです。

・筆耕リストや封筒などを業者に渡す。筆耕する文書の内容や宛名などを記入した筆耕リストや、封筒や便箋などの具材を業者に渡します。渡し方は、郵送やメールやFAXなどがあります。業者は、指定された納期までに筆耕を行い、完成品を返送してくれます。

筆耕サービスの費用相場

筆耕サービスの費用相場は、業者や依頼内容によって異なります。一般的には、お礼状や手紙であれば数百円程度、感謝状など賞状類は5,000円程度が相場です。ただし、依頼する内容や枚数、依頼先の業者によって費用は細かく異なります。例えば、式場経由で筆耕業者に注文する場合は、1通の費用は数百円ですが、ゲストが60人なら12,000~18,000円になります。また、最低料金を設定している業者もあります。例えば、金額の合計が2,000円以下の場合は、一律料金で2,000円が筆耕費用になるといったようにです。

毛筆宛名書きの筆耕

毛筆宛名書きの筆耕とは、毛筆で手書きの文字を代行で書き報酬を得ることを言います。結婚式などの招待状や案内状の宛名書きや、ご祝儀袋・不祝儀袋の宛名書き、目録・式辞の代筆や賞状などを書くお仕事が多いようです。

毛筆宛名書きの筆耕を依頼する場合は、筆耕サービスの業者に連絡して、筆耕リストや封筒などを渡します。業者は、指定された納期までに毛筆で宛名を書き、完成品を返送してくれます。

毛筆宛名書きの筆耕のメリットは、格調高くて印象に残ることや、手間や時間を節約できることです。また、ビジネスニーズに応えることもできます。例えば、法人様宛名書きの場合は、都道府県を省略するかどうかや、書体や文字の大きさなどを指定できます。

結婚式招待状の筆耕

結婚式招待状の筆耕とは、招待状の宛名書きを代筆してもらうことです。結婚式に限らず、会社のパーティーや賞状など、手書きの毛筆で字を書いてもらうことが筆耕です。

結婚式招待状の筆耕を依頼する場合は、筆耕サービスの業者に連絡して、招待状や封筒、筆耕リストなどを渡します。業者は、指定された納期までに毛筆で宛名を書き、完成品を返送してくれます。

結婚式招待状の筆耕のメリットは、自分の字に自信がない場合や、宛名書きをする時間がない場合に、キレイな字を書く筆耕士に依頼できることです。また、一生に一度の結婚式の思い出に残る記念品になることや、大切な方々への感謝の気持ちを伝えることができることです。

結婚式招待状の筆耕の費用相場は、業者や依頼内容によって異なりますが、一般的には、1名あたり200円程度が相場です。ただし、最低料金を設定している業者もありますので、依頼する前に見積もりを取ることがおすすめです。

宛名書き
表彰状
命名書